自分の「好き」をかたちにするセミオーダーハンドメイド&カルトナージュレッスン

ミニマルハンドメイドの暮らしのショッピングサイト

ミシン糸収納について考える

ハンドメイド周り

過去のミシン糸収納の写真を見つけるために約5年ぶりにmixiにログイン、ログインできたことに感動したハンドメイド作家のjunkoです。笑

(2015年までmixiを愛用していました^^)

ハンドメイドを続けていると必然的に増えるミシン糸。ネットで検索してみると引き出しに入れたり、ケースに入れたり、壁かけ式の収納だったり・・・皆さん色々工夫されています。そこで私自身の収納を振り返ってみたいと思います。

 

2010年ごろ(ハンドメイド初期)

ハンドメイドを始めて少し経った頃。そんなに数も多くないので(鮮やかなカラーが多くてびっくり!)ミシンとボビンを一つにまとめるパーツを使用していました。箱はそうめんの箱か何かをリメイクしたものと思われます。笑

今は白いものはあまり売っていないようですね・・・(メルカリで使わなくなった白を出品したらすぐに売れた気がします)

こんなのも登場していた♪

2011年ごろ

翌年には違う収納に変化(面倒くさがりな性格なのでボビンキャッチャーの付け外しに堪えられなくなったのです。笑)。ホームセンターで有孔ボードをカットしてもらい、穴に木の棒をボンド接着。この収納方法もネットでよく見かけます。私はそれにさらに面材をL字金具で取り付け・・・

この頃は家庭用ミシンでした。壊れるまで愛用!

無印のシンプルなデスクの下に突っ張り棚を取り付け、その上に置いて引き出し式にして使っていました(DIYも好きなのです)。さっと開けて糸とボビンを挿すだけなのでとてもラクでした^^

数年前~現在

引き出し式の時は90個までが限界だったのですが、その限界を超えたからなのか部屋の模様替えをしたかったからなのか(無印のデスクもメルカリで売りました)結局この形に落ち着きました。

改めて数えてみたところ110個!ここ数年は数も安定していてあまり増えていないし、大まかな色別で収納しているので取り出すのも戻すのも簡単、とても気に入っています。ケースはダイソーで今でも売っていると思います。

おそらくこの先も変わることはないと思われる、私にとってのベストな糸収納です^^

・・・ミシン糸収納いろいろ・・・

見せたい収納にぴったりですね。カラフルな糸が目の前に並んでいたらテンションが上がりそう♪

ボビンだけを別に収納するほうが向いている方もいるかもしれませんね。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
手芸・ハンドクラフトランキング
手芸作家ランキング

人気タグ |

MENU CLOSE