自分の「好き」をかたちにするセミオーダーハンドメイド&カルトナージュレッスン

ミニマルハンドメイドの暮らしのショッピングサイト

ハンドメイド作家が商品アイデアを生み出す方法

Instagramとminneを中心に活動しているハンドメイド作家のjunkoです。

ここ数日、10月納品分の製作に追われています。日中はオーダー製作&ブログ投稿、夕方からは母業・・・毎日がフルスロットル!

でもしみじみ思うのが、自分は好きなことを仕事にできて幸せだなぁということ。作ることが心から好きなので、作業が一向に苦にならないのです(体は疲れることはあるけど。笑)。自分のモノばかりを作っていたら家中がモノだらけになってしまうので、このエネルギーをお客様のワクワクのために使えてありがたいとすら思っています(^_-)-☆

今日はハンドメイド作家として商品開発をする際に私が心掛けていることをご紹介します。

 

ファッション誌を参考にする

これは実践されている方も多いのではないでしょうか、毎月発売されるファッション誌を一応チェックしています。その時に流行っている色や形がわかるのでとても参考になります。

読む雑誌はVERY、STORY、LEE、Marisol、Precious、CLASSY.などなど・・・最近では50代対象のHERSやeclatも目を通したりします。近い未来の女性像も参考にしたいですよね♪

ドコモユーザーだったときはdマガジンを購読していましたが、現在は楽天マガジンを使っています。VERYが対象外なので、それだけは書店でチェックか購入。

同年代の友人、お客様からのアイデア

周囲の友人からのオーダーを受け始めたのが私のハンドメイド作家人生の始まり。ファッションに関心のある友人も多いので、「こんな商品が欲しい」とのリクエストをもらうことも多いです。世の中の一通りの流行を知り尽くした友人(そういう年齢でもある。笑)のアイデアには説得力すらあり!

友人がなんとなく思い描いたイメージを形にするのが腕の見せどころ。ハイセンスすぎてボールをキャッチしきれないときもありますが(笑)、私に大きな刺激を与えてくれます。

同じような感じでお客様からリクエストをいただくことも。最近はminne越しのやり取りが多いですが、Instagramのダイレクトメッセージでいただくご相談はとてもありがたいです。必ず商品化できるとは限りませんが、気軽に相談できるような作家でありたいなと思います^^

巾着バッグも友人のアイデアから。

自分の経験を元にする

基本的に私の商品は自分が納得して使えるものだけを厳選しています。なので俗にいう「ペルソナ設定」は自分になっていると思います。ミニマルに憧れるアラフォー。笑

見た目だけでなく扱いやすさ、素材の機能性・・・そんなことを念頭に置いて形や素材を選んでいます。特に重要なのは素材の選定。洋裁全般に共通しますが、形に合った素材を選ぶのってとても難しいんですよね。なのでサンプルをいくつか取り寄せて比較検討をしています。

まだ取り扱いは少ないですが、ハンドメイドキットも経験を元にしています。カルトナージュを習っていたこと、ハンドメイドクラブを主催していたこと・・・それらが活かされていることは間違いありません。

カルトナージュを習っていて楽しかった気持ち。

世の中の流れを知る

ハンドメイド商品で世の中の流れ??と思われるかと思いますが、意外に大切なことだと思っています。世の中の流れ=お客様のニーズでもあるからです。たくさんのモノに囲まれることに幸せを感じる時代から、厳選されたモノだけに囲まれた生活へ憧れる時代へと確実に移り変わっています。

情報はネットでの文字情報だけでなくYouTubeの動画から得ることも多いです。アパレル業界が今後どうなっていくのかも大いに関心があります。

コロナで在宅時間を楽しむ方が増えたこともハンドメイドキット開発のヒントになりました。

終わりに

アイデアをいよいよ形にしても、思い通りの仕上がりにならないことも多々あります・・・納得のいく商品作りって難しい、でも難しいからこそ完成したときの喜びもひとしお。一生懸命作った商品がお客様の生活の彩りになって喜んでいただけるのはハンドメイド作家としての醍醐味です。

私の考えがどこかの誰かの役に立つことを祈ります^^

■応援クリックよろしくお願いします♪■

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

人気タグ |

MENU CLOSE